連合千葉
トップページ
新着ニュース
連合千葉の紹介
地域協議会
労働相談
リンク
トップページ−社会保険庁からのお知らせ− 「ねんきん特別便」年金記録の確認にご協力ください。




(現役加入者の方用)
−社会保険庁からのお知らせ− 「ねんきん特別便」年金記録の確認にご協力ください。

現役加入者の皆様へ
○緑色の封筒でお届けします。
  本年6月から10月までの間に、すべての現役加入者の方々へ「ねんきん特別便」をお届けします。
・自営業、専業主婦、学生などの方には、直接ご本人の住所へ
・会社勤めの方には、お勤めの会社を通じて(会社のご協力が得られた場合)又は直接ご本人の住所へ
○年金記録のご確認をお願いします。
  ・年金記録に「もれ」や「間違い」がないか十分にご確認をお願いします。
・「もれ」や「間違い」がある場合も、ない場合も、必ずご回答くださいますようお願いいたします。
○平成8年以前に旧姓で年金に加入していた方はご注意願います。
  結婚等により氏名を変更されている方の記録が、いわゆる持ち主不明であった「5000万件」の記録の中に多数存在することが見込まれています。これらの年金記録は、皆様からのお申出により、速やかに記録に結びつけることができますので、ご協力をお願いします。
○住所変更の手続きをお願いします。
  「ねんきん特別便」を確実にお届けするためには、正しい住所の届出が必要です。住所異動の際は、変更の手続きを忘れずにお願いします。

緑の封筒サンプル青い封筒サンプル
3月までに青色の封筒で「ねんきん特別便」をお届けしている方は、年金記録にもれがある可能性が高い方ですので、特に注意してご確認ください。
(まず、「ねんきん特別便専用ダイヤル」にお電話ください。結びつく可能性のある記録についての具体的な情報を提供いたします。)

ご家族の方などに「ねんきん特別便」が届いたら、過去の職歴についてご一緒に記憶をたどってみるなど、多くの方からご回答いただけるよう、ご協力をお願いします。(ご家族でも、お一人お一人に届く時期は異なります。)

ご質問・お問い合せは
  ○「ねんきん特別便専用ダイヤル」0570−058−555
  月〜金曜日:午前9時〜午後8時
第2土曜日:午前9時〜午後5時
※上記以外の受付日時については、社会保険庁HP(http://www.sia.go.jp/)でご案内しております。
    ※I P電話・PHSからは「03-6700-1144」にお電話ください。
  ※一般の年金相談は、「ねんきんダイヤル」0570-05-1165まで。
  ○お近くの社会保険事務所または年金相談センター
  ※都道府県社会保険労務士会でも無料相談を受付しています。
  ※詳しくは、HP(http://www.sia.go.jp/)まで。


第2号被保険者の方への「ねんきん特別便」の送付から回答までの流れ

1.「ねんきん特別便」の送付
 すべての被保険者の方(5千万件の未統合記録との突合せの結果、既に平成19年度に送付した方を除く)に送付いたします。

◆第1号、第3号被保険者の方には、ご本人に直接送付いたします。
事業主の皆様にご協力いただく内容

  従業員の皆様の「ねんきん特別便」をまとめて送付いたしますので、ご本人にお渡しいただくようお願いします。
  また、「ねんきん特別便」と併せて送付する「送付対象者一覧表」に配付状況をご記入のうえ、当該一覧表を社会保険庁にご提出いただくようお願いします。
イメージ
2.年金加入記録の確認
ご自身の年金加入記録について、「もれ」や「間違い」がないかご確認いただきます。
3.年金加入記録回答票への記入
年金加入記録に「もれ」や「間違い」がある場合も、ない場合も必ず記入いただきます。
イメージ
4.年金加入記録回答票の提出
返信用封筒に封入のうえ、社会保険庁にご提出いただきます。
事業主の皆様にご協力いただく内容

 従業員の皆様の年金加入記録回答票をできるだけ早期に回収いただき、社会保険庁に提出いただくようお願いします。
 また、送付対象者一覧表に配付・回収状況をご記入のうえ、当該一覧表を社会保険庁にご提出いただくようお願いします。

◆社会保険庁に送付いただく際の郵送料は、社会保険庁において負担いたします。
イメージ
イメージ
 

ページ最上部へ

  Copyright(C) 2007 RENGO CHIBA / All Rights Reserved.